カテゴリー: ピアノレッスン

大人レッスン

2023.6.5

本日のレッスンの最終はJAZZYな曲で大人レッスン♪ 久石譲さんの曲は、いつの時代も大人気なのです。 お花はスタイリッシュなカラーを✧︎*。 ♥︎︎∗︎*゚&#x…
続きを読む

発表会のお知らせ

2023.6.3

今年の発表会は8月6日です🎵 初夏の花々とミスディオールで気分をあげて いよいよです!

マ・メール・ロワ

2023.5.18

ピアノ連弾『マ・メール・ロワ』 1908年に友人夫妻の2人の子供のためにシャルル・ペローの童話集「マザーグースの物語」を題材にピアノ連弾曲として作曲されたこの作品。その後、バレ…
続きを読む

月光ソナタ第一楽章

2023.4.25

ベートーヴェンもやはり素晴らしい。 生徒さんが練習中の月光ソナタを弾いてみる。 3つの音の深い響きに月の光のイメージを重ねながら弾いていきたい1楽章。いつの間にか、私より手が大…
続きを読む

空間認識能力と音価

2023.4.18

教室では、積み木を増やし、いろいろなリズムがそろいました♪ 空間認識能力も大きく育つこの時期にレッスンの中でたくさんリズム学習を取り入れていきます。  中学、高校で図形問題など…
続きを読む

新年度

2023.4.3

新年度が始まりました。 まずは楽しく♪一緒にレッスンしましょう!

ショパンワルツ7番

2023.4.1

生徒さんの曲•¨•.¸¸♬︎ ショパンワルツ第7番 嬰ハ短調Op. 64 No. 2 ショパンワルツの中でも最も人気のある作品の1つ。私自身、市川市に住んでいた頃に大好きだった…
続きを読む

大学合格おめでとうございます

2023.3.31

本日で卒業の生徒さんからいただいた可愛いお花を眺めながら、年少さんの頃から仕上げてきた沢山のレパートリーを思い起こしています。 日々の練習もコツコツ頑張ってこられた成果もあり、…
続きを読む

大人女子レッスン

2023.3.15

2月よりご入会いただいた大人女子コースレッスン♪ 今年80歳だそうです! 新しい趣味の1つにピアノを選んで下さいました。 「頭では分かってるんだけど、 左手の指が動かないのよね…
続きを読む

生徒さんとのお話

2023.2.27

生徒さんが小学生になると、余程の事がない限りお話の内容は私からは保護者様には話しません。 どんなに幼くても、生徒さんとの信頼関係はとても大切で、ピアノのレッスンが生徒さんにとっ…
続きを読む

TOP