カテゴリー: ピアノレッスン

レッスンの合間に

2021.8.17

今日は、お気に入りのクリーナーで、レッスン室を念入りに。クリーナーは、フランスのFER A CHEVAL。99%天然成分なので、手も荒れずに安心。 スポンジで磨くとほんとにピカ…
続きを読む

ホールで演奏しよう♪

2021.8.8

今日は山梨市花かげホールへ。 安心、安全の家族ごとのステージという初めての試みでしたが大成功! 皆さま、ありがとうございました!!

あと1週間

2021.7.31

ホール使用にあたっての注意事項や来場者リスト、そしてCD制作のご案内、記念品、調律の確認、舞台装飾… チェックすることいろいろで、急に慌ただしくなる1週間前。 あと少し! ファ…
続きを読む

プログラム

2021.7.24

やっと完成しました! いよいよ残り2週間。生徒の皆さん頑張っています✧︎*。 「コロナ禍で夏休み中出かけらないので嬉しい。」 というお母様や 「孫の演奏が楽しみです。」 と仰っ…
続きを読む

市川市の友人より♪

2021.7.12

何年ぶりでしょう!? 市川市の友人からの突然の嬉しい連絡! 桐朋学園音楽学部附属子どものための音楽教室という所に通っていた頃の友人です。 話していると、ピアノの日の土曜日、下校…
続きを読む

選曲終了〜

2021.5.26

本番で披露する曲は、暗譜するまで、じっくり弾きこみます。大人になっても弾けるレパートリーの1曲になるわけですから、生徒さんの希望も伺いながらの大事な選曲です。 限られた時間の中…
続きを読む

BELIEVE

2021.2.3

3月の卒業シーズンを前に、今年も伴奏や合奏の準備が始まりました。 小さな手を一生懸命動かし練習する姿に心が温まります♫ ピアノの音色とともに子供たちの優しい気持ちが届きますよう…
続きを読む

partition

2020.12.29

コロナ感染防止のためpartitionを設置しました。  本日で今年度のレッスンは終了し、2021年は1月5日よりスタートいたします。より安心して、より楽しくレッスンできますよ…
続きを読む

メリークリスマス✧︎*。

2020.12.25

コロナ感染拡大防止のため、クリスマス会は自粛しました。そんな中でも、学校での伴奏や合奏に向けての練習、クリスマス連弾、また部活と勉強と生徒会活動などと両立され、普段の練習をコツ…
続きを読む

ディズニー連弾

2020.12.11

合わせることは究極の愉しみ♥︎︎∗︎*゚ 生徒さんと合わせる約束をしているディズニー連弾も素敵な曲がいっぱいです♫ コロナが終息して、舞台で思いきり弾ける日を楽し…
続きを読む

TOP