投稿者: komaikumiko

無観客コンサート

2021.9.19

芸術の秋。 今日は、息子が、夢にまで見た初のソリストとしてドヴォルザークのチェロ協奏曲を演奏する日。 残念ながら、コロナ禍で無観客コンサートとなってしまいました。 いつかチェリ…
続きを読む

すまいるはぐ

2021.9.15

10月17日(日)SHハウスさんの子育て支援イベント「すまいるはぐ」でリトミックしま〜す♪ 今回は、2歳さんから5歳さんまでは数をリトミックに盛り込んでアプローチする予定です。…
続きを読む

新しい生徒さん♡

2021.9.6

とっても素敵なママがかわいい息子さんを連れてきてくれました。私に是非習わせたいです!なんて言って下さって嬉しいスタートです♪ いつの時代も子育てに大切なことは変わらない。子供目…
続きを読む

ダリアの季節

2021.8.31

8月ももう終わり。 打ち合わせの帰りに見つけたお花屋さん。 ダリアの美しさに息をのんだ。日差しもまぶしい。 日常のひと時、豊かな自然に今日も励まされ元気をもらえた。

ラフマニノフ

2021.8.28

次の課題は ラフマニノフチェロソナタop.19 1楽章〜4楽章までで47頁。 コロナが長引きそうなので、じっくり取り組むことにします。

レッスンの合間に

2021.8.17

今日は、お気に入りのクリーナーで、レッスン室を念入りに。クリーナーは、フランスのFER A CHEVAL。99%天然成分なので、手も荒れずに安心。 スポンジで磨くとほんとにピカ…
続きを読む

音楽のある生活

2021.8.12

日々の生活の中で、音楽に限らず、文芸、美術、映画、演劇といった芸術を私たちは追い求めます。それは、コロナ禍でも変わりなく… 目に見えないことで、人としての生活が守られていくこと…
続きを読む

ホールで演奏しよう♪

2021.8.8

今日は山梨市花かげホールへ。 安心、安全の家族ごとのステージという初めての試みでしたが大成功! 皆さま、ありがとうございました!!

あと1週間

2021.7.31

ホール使用にあたっての注意事項や来場者リスト、そしてCD制作のご案内、記念品、調律の確認、舞台装飾… チェックすることいろいろで、急に慌ただしくなる1週間前。 あと少し! ファ…
続きを読む

プログラム

2021.7.24

やっと完成しました! いよいよ残り2週間。生徒の皆さん頑張っています✧︎*。 「コロナ禍で夏休み中出かけらないので嬉しい。」 というお母様や 「孫の演奏が楽しみです。」 と仰っ…
続きを読む

TOP